2 キャラクター

 この世界でキャラクターとは、この世界に住む人たちのことです。つまり登場人物たちですね。あなたの分身となるもの(PC:プレイヤー・キャラクター)や、それに関わる様々な人たち(NPC:ノンプレイヤー・キャラクター)がキャラクターです。
 この章では、分身となるPCの作成方法を紹介します。

2―1 キャラクター作成ルール

 ここでは、初期キャラクターの作成を説明しています。細かい能力等の解説は、後述の記載を確認してくださいね。

能力値

 能力値は「たいりょく」「はやさ」「かんかく」「ちりょく」「まりょく」「せいしん」の6つの項目を数値化したものになっています。
 この世界の住人の平均的な能力値は【】です。そのため、はじめから6点ずつ、それぞれの「能力値」に割り振られています。この数値に、フリー点数3点を加えた「能力値」がキャラクターたちの能力値になります。
 そして、元の6点の能力値を2点下げることにより、フリー点を1点追加することができます。ただし、能力値の上限は【10】、下限は【2】となりますので、その範囲を越えないように注意してください。

冒険レベル

 冒険の難易度1)によって、シナリオごとに『冒険レベル』というものがあります。これは、シナリオの前にGMが決めておきます。このレベルによって、スキルの習得限界値や、スキルポイントが決定します。

冒険レベル一覧

こどもじだい1レベル
かけだし3レベル
そこそこ5レベル
ゆうめい8レベル
えいゆう10レベル

スキル

 スキルは、1点につき、1レベル習得できます。
 最初のスキルポイントは『冒険レベル×6』点ありますので、もし冒険レベルが1レベルなら、スキルポイントは6点となりますね。また、スキルは冒険レベルまでしか習得できません。つまり、1レベル冒険者は、すべてのスキルが1レベルまでしか取得できません。
 また、スキルを取得しないと、クリティカルが発生しないので必要なスキルは取得しておきましょう。

HP・MPの算出

HPとMPの算出には、たくさんのダイスを振ることになります。対応した能力値個のダイスと、後述するHP・MPスキル個のダイスを振り、出た目の合計値が、HP・MPになります。
HPの場合には、能力値の「たいりょく」個分のダイスとHPスキルの合計値となります。つまり、【たいりょく個+HPスキル個】となります。またMPは同様に【ちりょく個+MPスキル個】の合計値となります。

魔法

 魔法の習得には、「まどうしょ」スキルを1レベル以上習得している必要があります。
魔法は、[ちりょく+まどうしょスキル]個を[まりょく+まどうしょスキル]以下の[なんいど]のものから習得することができます。
 魔法の追加や交換をする時には、町の魔法屋さんへ行って貰ってください。逆に、覚えられる数を越えた場合には、自由に魔法を「忘れる」ことができます。忘れることはいつでもできますが、もう一度覚えるときには、魔法屋さんで貰う必要があります。

初期装備

 装備欄には、「なんとなく旅セット(なんたび)」を初期から所有しています。これには、冒険者としての一般装備が入っているものとしてください。その他の装備については、所持金から購入してください。所持金は[2D×100]ぐらい(貨幣単位は「ぐらい」です)持っています。

なんとなく旅セット(通称 なんたび)
「なんたび」は冒険者の初期装備です。この中身は自動的に補充されます。中身は【りゅっくさっく・各サイズのふくろ・ふとん・らんたん・ロープ(適当)・料理セット】等冒険に必要なものが入っています。この他にも、必要そうなものが入っているので、基本的にはGMの判断で入っているかどうかを決めてください。確実に入れておきたいものや、内容を増やしたい場合は、所持金で購入してください。

クリティカル・ファンブル

 クリティカルとは、サイコロの目を「15」として扱う大成功のことです。
 また、ファンブルとは、今度は目を「0」として扱う大失敗のことです。
 クリティカル・ファンブルの設定は、それぞれサイコロの目を決定します。クリティカル、ファンブルそれぞれに1~6までの数字2組を設定します。この通りの目が出たときのみ、それぞれの効果を発揮します。
 またクリティカルとファンブルを同じ組み合わせにすることはできません。
 以下の例を参考に、クリティカル・ファンブル値を設定してください。

例:クリティカル3・3に設定した場合
 クリティカルに、二つのサイコロを3・3と設定した場合、「3」がゾロ目で出た場合は、クリティカルとなりますが、2・4、1・5などの場合、合計6という数値は同じですが、クリティカルとはなりません。あくまでも、設定した“ダイス目”が出た場合となります。
 ですから、この場合ファンブルの値を3・3にすることは出来ないのですが、ファンブルを2・4や、1・5と設定することは可能です。

その他の項目

GM/PL/作成日
GMの欄には、ゲームマスターの名前を書きましょう。PLの欄は、あなたの名前を記入する欄になります。
作成日は、キャラクターを作った日を記入しましょう。

なまえ
キャラクターの名前を決めてあげましょう。
ただし、この名前は『ひらがな』の名前にしてください。
すてきな名前をつけてあげてくださいね。

イラスト/特徴
絵の得意な人はキャラクターのイラストを描く欄です。また絵師さんがいない場合には、書く欄のない性格や、癖などの特徴をメモしてもいいかもしれませんね。

とし/せいべつ
年齢と性別です。自由に設定してください。
ただし、冒険レベル1の場合は「子供時代」となりますので、設定の際には、注意してください。

しょくぎょう
自由に職業を設定してください。
あなたの想像力の見せどころです。
もちろん、「ぼうけんしゃ」でも問題ありません。

種族
この世界には、様々な種族の生き物がいます。
特別なルールはなにもありませんので、自由に種族を想像してくださいね。
ファンタジーの世界でよくある種族や、オリジナルにあなたが考えた種族、なんでもありです。
けれど、どうしても思いつかないという人は、「ひと」にしましょう。

2―2 能力値

 あなたの世界でも、力が強い人、頭がいい人、いろいろな人がいると思います。同じように、この世界もいろいろな人がいるのです。この基本的な特徴をこの世界では「能力値」と呼ばれる数値で表します。
「能力値」は『たいりょく』『はやさ』『かんかく』『ちりょく』『まりょく』『せいしん』という種類があります。それぞれの数値が高いほど、優れた能力を持っているということになります。

 能力値は、初めから「6点」ずつと、フリー点数「3点」を持っています。基本の6点からマイナス2点することで、フリー点数を1点獲得することができます。
 また、能力値は、最低は2点まで、最高は10点までの間で取得してください。


たいりょく
「体力」のことです。HPや防御力・攻撃力に関係しています。この数値が高いほど、力持ちさんで、健康だということです。でも、大きい数値の人はムキムキになっているかも。

はやさ
「速さ」のことです。格闘や剣など白兵攻撃の命中や回避に関係しています。早く動くことが出来て、身軽な人です。木登りや走る、泳ぐなどが得意です。細かい作業も得意です。

かんかく
「感覚」のことです。弓などの射撃攻撃の命中や回避に関係しています。この数値が高いほどいろいろなことに気づくことができます。かくれんぼをしている人を見つけるのが早いでしょう。


ちりょく
「知力」のことです。MPや魔法の習得に関係しています。この数値が高いほど賢いのです。何かを覚えたりすることが得意になります。

まりょく
「魔力」のことです。魔法効果や魔法防御に関係しています。この数値が高いほど強い魔法が撃てて、魔法の攻撃が効きにくくなります。難しい魔法もすいすいです。

せいしん
「精神」のことです。魔法の命中・回避に関係しています。この数値が高いほど強い精神力をもっているということです。甘い誘惑などに負けない強さがあります。魔法に気づくかどうかにも関わっています。

2―3 スキル

 あなたは何が得意ですか?魔法か、武術か、それともお話が得意なのかもしれませんね。そういった技術のことを「スキル(技能)」と言います。レベルが高いほど、その技術に熟練しているという意味になります。
 スキルは、1点につき、1レベル取得することができます。スキルを習得するポイントは、『冒険レベル×6』点持っています。ただし、習得できるスキルレベルの上限は、冒険レベルまでになります。
 また、判定の際に対応しているスキルを取得していないとクリティカルが発生しません。クリティカルについては前述の「クリティカル/ファンブル」をご覧ください。

 スキルは、大きくわけて、『特殊能力系』『戦闘系』『魔法系』『盗賊系』『一般能力系』の6種類にわかれます。自分のキャラクターの性格付けに、いろいろなスキルを習得してください。


特殊能力系スキル

 戦闘などのときに、いろいろ有利になるためのスキルです。叩いたり、蹴ったりする能力ではありませんが、結構重要なポイントです。

HP
 HPを決めるときに、1レベルにつき1Dを追加することができます。

MP
 MPを決めるときに、1レベルにつき1Dを追加することができます。

かんかく
 物音に気づきやすかったり、風の方向に敏感だったりします。能力値【かんかく】にスキル分追加することができますが、戦闘には使用できません。

せんせい
 戦闘時の先制判定にスキルレベルを加えることができます。パーティーにひとりいると有利です。

ぜんたい
 攻撃や回復等の範囲を広げることができます。1レベルごとに範囲が広がっていきます。
 魔法/白兵/射撃から、選択してください。
使用するレベルは、発動時に選ぶことができます。

1レベル ライン上の2人
2レベル ライン上の3人
3レベル ライン(「まえ」か「うしろ」)
4レベル 全体
5レベル 敵味方全部

たいせい
 体力系の状態異常への抵抗にスキルレベルを加えることができます。何度も受けて慣れちゃったのかも?自動で効果が発動します。


戦士系スキル

 戦闘の中でも戦士の使う白兵攻撃・射撃攻撃とその防御についてのスキルです。使用方法は、後の行為判定で詳しく述べることにします。

はくへい
 拳や剣での戦いなどの接近戦での攻撃に熟練しています。白兵武器の「命中値」が上昇します。

しゃげき
 弓矢など射撃武器での攻撃に熟練しています。射撃武器の「命中値」が上昇します。

(武器)
 自分の扱う武器のスキルです。武器の内容は自分で決めてください。もし、二つ以上の武器を習得する場合には、それぞれ別々にスキルを習得してください。
 このスキルは物理攻撃の「ダメージ」にスキルレベル分追加します。

かいひ
 攻撃を避けるのが上手です。剣や弓などの物理攻撃で「回避値」がスキルレベル分上昇します。

(防具)
 例えば、鎧や盾、冑といったような、自分の着ている装備品です。この装備は、武器と同じく一つの装備につき、一つのスキルを習得してください。
このスキルは物理攻撃の「ダメージ」をスキルレベル分減少します。


魔法系スキル

 魔法の習得など、魔法に関わる技能です。特に、「まどうしょ」スキルは習得しないと魔法が習得できないので注意してください。

まどうしょ
 魔法使いの基本です。これがないと、魔法使いとはいえません。
 【魔法のかず】【なんいど】がレベル分上昇します。詳細は、魔法の項目で確認してくださいね。

まほう
 魔法をうまく使うスキルです。魔法の【命中値】が上昇します。

つえ
 魔法使いの杖です。これがあると【ダメージ】を増加することができます。

ていこう
 魔法をうまく避けられる技能です。魔法の【回避値】にスキル分追加できます。

おまもり
 魔法のおまもりです。これを持っていると、魔法の【ダメージ】を減少できます。


盗賊系スキル

 泥棒さんスキルです。裏世界に詳しかったり、隠れたり、罠を仕掛けたりといったような、いろいろな技能を持っています。

ぬすっと
 スリや闇商売といった裏稼業に熟練しています。

かぎわな
 鍵を開けたり、罠に関する知識や技術があります。専用の道具も持っています。

にんじゃ
 こそこそ動くのが得意です。隠れたり、後をつけたりするときのスキルです。

うらみち
 地理やギルド関連の情報に詳しいってことです。道案内だってできちゃいます。


一般スキル

 ごく普通の生活などのスキルです。様々な知識や技術があります。

あきない
 商売全般に詳しい人です。商売人です。物を売ったり、買ったりする相場に詳しいです。

かせいふ
 家事のエキスパートです。家庭料理も得意なので、余り物でも美味しいご飯が作れます。

たびびと
 旅のエキスパートです。食べられる木の実や、休める場所など、旅に役立つ知識を広く浅くもってます。

(芸術)
 絵画や音楽、造形といったような芸術に関するスキルがあります。なにかひとつのことに専門化してください。

(学問)
 学者さんです。数学や宗教、地質学・天文学といったような学問の専門家です。
なにかひとつの学問に専門家してください。

2―4魔法

 「剣と魔法」とあるように、この世界には魔法があります。割と一般的で、町には魔法屋さんなどがあったりします。いろいろと便利なことが出来るようになります。もちろん、魔法使いにはならずに生活している人もたくさんいます。
 魔法を使うひとは、「まどうしょ」スキルが必要です。
覚えられる魔法は、「ちりょく+まどうしょスキル」個の魔法を、「まりょく+まどうしょスキル」以下の「なんいど」から、好きなものを選べます。

 魔法を忘れることは、いつでも出来ますが、別の魔法と交換したい場合は、町の魔法屋さんで、新しい魔法を貰ってください。

 「ふぁじーらんど」には、数多くの魔法の種類がありますが、ここでは、多くの住人が習得している『新魔法』の内容について解説します。


攻撃系魔法

 戦闘のときなど、相手にダメージを与える魔法です。撃たれた人は痛いのでくれぐれも使用には注意してください。HPにダメージを与えるってことです。

ひのや
 属性:火  難易度:7  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 火で矢を作って放ちます。火の魔法の基本です。ヤケドしないように、取り扱いには注意しましょう。

ひのたま
 属性:火  難易度:8  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
「ひのや」の上位魔法で、一グループにダメージを与えることができます。火のボールが飛びます。

みずたま
 属性:水  難易度:7  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 ほのぼのした見かけとは裏腹に、痛いです。「ひのや」の水属性で、水の魔法の基本です。

てっぽうみず
 属性:水  難易度:8  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
 まっすぐさんです。水のかたまりが突っ込んできます。恐いです。

こんこん
 属性:風  難易度:8  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 風が吹いてきました。微妙に痛いですねぇ。風の魔法の基本です。

ごほごほ
 属性:風  難易度:8  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
「こんこん」の上位魔法です。風違い?とっても痛いです。

にぼし
 属性:地  難易度:7  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 カラカラに乾いちゃいます。脱水状態です。へろへろです。地の基本魔法です。

うめぼし
 属性:地  難易度:8  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
 とりあえず、水クダサイ。「にぼし」の上位魔法です。

さんしょ
 属性:雷  難易度:7  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 雷撃がぴりっと飛びます。

とんがらし
 属性:雷  難易度:8  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
 ぴりぴりが遠く飛びます。


回復系魔法

 けがを治す魔法です。すっかりきれいに直すことが出来ます。喧嘩している最中とか、事故にあったときには、一度直しておいた方が安全かも。あったかいです。HPを回復できます。

かいふく
 属性:光  難易度:5  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:0
 回復です。キラキラしています。あったかいです。

ばかいふく
 属性:光  難易度:7  消費MP:5
 射程:とおく 効果:+3
 よく回復します。ぬくぬくして眠くなるかも?


状態異常回復系

 具合が悪くなったときの魔法です。行動がおかしい人は、じっくり観察して用法用量を守った正しい魔法を使いましょう。

きつけ
 属性:―  難易度:13 消費MP:18
 射程:ちかく
 ぴよぴよ(気絶)状態から回復します。0になったHP/MPは全回復します。ただし、ぴよぴよじゃないときに使っても意味ないです。

にわとり
 属性:―  難易度:6  消費MP:3
 どくどく(毒)、めがめが(盲目)、ねむねむ(眠)、うえうえ(不快)状態から回復します。ただし、一度に一種類しか回復しないです。

あらーむ
 属性:―  難易度:8  消費MP:4
 くらくら(朦朧)、ぴりぴり(麻痺)、わたわた(混乱)状態から回復します。ただし、一度に一種類しか回復しないです。

やぶれたー
 属性:―  難易度:10 消費MP;8
 いわいわ(石化)、ぽわぽわ(魅了)状態から回復します。ただし、一度に一種類しか回復しないです。


援護系魔法

 戦闘の補助魔法で、物理攻撃・防御にボーナスを加えます。魔法をかけた次のターンから2ターンの間、効果があります。

つよくすり
 属性:―  難易度:5  消費MP:3
 射程:ちかく 効果:+1 持続:1回
 誰かの体を強くします。腕力あっぷ!白兵・射撃攻撃のダメージ値にボーナス。

つよくすりー
 属性:―   難易度:10 消費MP:8
 射程:ちかく 効果:+3 持続:1回
「つよくすり」の上位魔法です。まっするになります。

たまもる
 属性:―   難易度:5  消費MP:4
 射程:ちかく 効果:+1 持続:1回
 誰かの前に魔法の盾を作ります。
白兵・射撃防御にボーナスです。

かたまもる
 属性:―   難易度:8  消費MP:7
 射程:ちかく 効果:+2 持続:1回
 「たまもる」の上位魔法です。強い盾げっとです。


日常系魔法

 直接、戦闘などには関係ないのですが、日常生活の中で活用できる魔法です。使用法によって、さまざまな場面で使うことができます。

たきほのお
 属性:火 難易度:6 消費MP:3 持続:30分
 たきびを作れます。自由に消すことができますが、放っておくと、30分間は水をかけても消えません。

みづくり
 属性:水 難易度:4 消費MP:2
 効果:2リットル
 水が作れます。水不足のときは、みんなでがんばる?

ひかりんぐ
 属性:光   難易度:4  消費MP:2
 持続:1時間
 あかりです。熱はありませんので、やけどの心配なしです。「くらやみん」で相殺されます。

くらやみん
 属性:闇   難易度:5  消費MP:3
 持続:1時間
 くらやみが作れます。まっくらです。「ひかりんぐ」で消されてしまいます。

かぎあな
 属性:―   難易度:8  消費MP:4
 効果:1段階
 どんな鍵でも開けられます。ただし、1つの場所に2重の鍵がかかっている場合などは、ひとつ分だけです。

まほうかぎ
 属性:―   難易度:8  消費MP:4
 鍵をかけます。“かぎあな”でしか開きません。もちろん、ドアごと吹き飛ばすなんてこともムリです。

しらはねる
 属性:―   難易度:10 消費MP:8
 持続:30分
 範囲:じぶんのみ 効果:移動力×1 
 空が飛べます。ただしスピードは歩いているのとおんなじです。

1)
簡易版では、3レベル程度のゲームを想定したルールになっています。
fff/old00/system/2.txt · 最終更新: 2023/07/08 19:50 by 127.0.0.1
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Driven by DokuWiki Recent changes RSS feed Valid CSS Valid XHTML 1.0